コース紹介

未来につながる
2つのキャリアコース

CA
CAREER ADVANCE COURSE
キャリア進学コース

男子生徒

インプットとアウトプットの
バランスのとれたカリキュラムを通じて、
国公立大学・難関私立大学を目指す

Course Points
男子生徒
01
認知能力と非認知能力の両輪

普段の授業で養う認知能力(テストで測る能力)はもちろん、非認知能力(テストで測れない能力)を向上させます。知識理解や応用力と社会に役立つ力の両輪を育成し、大学受験に対応し、社会で活躍することを目指します。

02
クラブや習い事も
できる!
バスケットボールクラブ

学業だけでなく、さまざまな課外活動に取り組むことを応援します。放課後の自主的な取り組みを通じて自分自身の未来を創り、ワクワクに満ちた高校生活を送ることができます。

03
きめ細かな進路指導
進路指導

国公立や難関私立大学を目指すために必要な進路指導を細かく行います。さまざまな模試にチャレンジし、その結果を教員と生徒が共有しながら一緒に歩みを進めます。

Time Table

(2年次キャリア進学コース一例)

1時間目(08:50~09:40) 体育 化学 体育 数学Ⅱ 論理国語
2時間目(09:50~10:40) 数学B 英CⅡ 論理・
表現Ⅱ
数学B 公共
3時間目(10:50~11:40) 英CⅡ※ 数学Ⅱ 数学Ⅱ 生物基礎 宗教
4時間目(11:50~12:40) 物理基礎 保健 物理基礎 公共 生物基礎
5時間目(13:20~14:10) 論理・
表現Ⅱ
論理
国語
英CⅡ 情報Ⅰ 英CⅡ
6時間目(14:20~15:10) 化学 家庭基礎 LHR 学びの森 数学Ⅱ
7時間目(15:20~16:10) 家庭基礎 学びの森
※英語コミュニケーションⅡ

CI
CAREER INQUIRY COURSE
キャリア探究コース

女生徒と男子生徒

やりたいことを発見する!
探究心を持ってさまざまな分野を学び、
自分に合った進路を目指す

Course Points
女生徒と男子生徒
01
やりたいことを
発見する

やりたいことを見つけるには、コツがあります。そのコツとはたくさんのモノやコトに出会うことです。そのためには、体験の数が必要です。本コースでは、たくさんの体験を通じて、経験的知識を獲得し、やりたいことを発見することを目指します。

02
基礎学力を磨く
教室の様子

やりたいことをやりきるには、一定の基礎学力が必要です。その基礎を一から作っていくプログラムを用意しています。基礎学力が定着すれば、さらに探究的な学びが楽しくなり、ワクワクした自分を獲得することができます。

03
行きたい!を
一緒に考える進路指導
男子生徒の進路指導

やりたいことを発見すれば、そのためのプロセスが逆算できます。そのプロセスを一緒に考えていきます。本校ならではのきめ細やかな進路指導が行きたい!を加速させ、自分の可能性を最大限に広げ、ワクワクした未来へまっすぐに走ります。

Time Table

(1 年次キャリア探究コース一例)

1時間目(08:50~09:40) 情報Ⅰ 言語文化 数学A 体育 英CⅠ
2時間目(09:50~10:40) 化学基礎 地理総合 英CⅠ※ 英CⅠ 化学基礎
3時間目(10:50~11:40) 論理・
表現Ⅰ
数学A 英会話 芸術(音楽or美術) 論理・
表現Ⅰ
4時間目(11:50~12:40) 体育 数学Ⅰ 歴史総合 芸術(音楽or美術) 言語文化
5時間目(13:20~14:10) 地理総合 現代の
国語
宗教 数学Ⅰ 現代の
国語
6時間目(14:20~15:10) 数学Ⅰ 学びの森 LHR 学びの森 歴史
7時間目(15:20~16:10) 学びの森 学びの森
※英語コミュニケーションⅠ
Teacher ’s Voice

授業や課外活動を通して、生徒が多くの体験・知識、そして「できた」という達成感を得られるように心がけています。そうして自分の可能性を広げ、学び続けることの大切さと楽しさを知って欲しいと思っています。
高校時代に好きなことに打ち込める時間は貴重です。部活動やボランティア、生徒会活動などに積極的に参加し、人間関係を広げて欲しいです。

自分が主体となって物事を考え、たくさんのことに挑戦できるこの学校で一緒に学びましょう!

数学科 剣道部顧問 東山 真弓
2023年・2024年度入学の方の
コース詳細

未来に続く3年間の学び

目標に合わせた2つのコースで、
生徒一人ひとりの「得意」を大切に
育みます。

生き生きと、活発にVivaceヴィヴァーチェコース

5教科の学習を重点的に

知の総合力を活かして
社会のリーダーに

1年次
文系コース

大学入学共通テストを見越して5教科中心の学習を進め、文系科目を重点的に学びます。志望大学をめざし、ハイレベルな問題にもチャレンジします。

理系コース

大学入学共通テストを見越して5教科の知識量の蓄積を図り、理系科目を重点的に学習。志望大学をめざし、ハイレベルな問題にもチャレンジします。

2年・3年次

2年次より、文系・理系のコースに分かれた選択授業を始めます

2年次への進級時にVivaceからAllegroへのコース変更も可能

軽快に、朗らかにAllegroアレグロコース

得意分野を重点的に

実践的な技能を活かして
様々な分野のスペシャリストに

1年次
文系コース

文系3教科に特化し、総合型選抜入試等で必要な国語力、表現力を培います。また、幼児教育や芸術系志望のための専門的な学びにもチャレンジできます。

理系コース

看護・薬学・栄養学系の大学進学をめざします。座学だけでなく、実験や演習のほか、一日看護体験実習などにもチャレンジできます。

2年・3年次

2年次より、文系・理系のコースに分かれた選択授業を始めます

2年次への進級時にAllegroからVivaceへのコース変更も可能

1年次

2年次より、文系・理系のコースに分かれた選択授業を始めます

2年次への進級時にVivaceからAllegroへ、AllegroからVivaceへのコース変更も可能

2年・3年次

生徒が能動的に学び、成長につながる多様な経験を積むことができる
教育環境、サポート体制を整えています。

カリキュラム

Vivace 文系コース
国語 地歴
公民
数学 理科 英語 その他 合計
1年 4 4 5 2 6 11 32
2年 4 4 4 4 6 10 32
3年 4 4~6 4~6 2 6 10 32
Vivace 理系コース
国語 地歴
公民
数学 理科 英語 その他 合計
1年 4 4 5 2 6 11 32
2年 2 2 6 6 6 10 32
3年 2 4 4~6 6 6 8~10 32
Allegro 文系コース
国語 地歴
公民
英語 その他 合計
1年 4 4 6 18 32
2年 4 4 6 18 32
3年 4~8 4~6 8 10~16 32
Allegro 理系コース
数学 理科 英語 その他 合計
1年 5 2 6 19 32
2年 6 6 6 14 32
3年 6~10 6 8 8~12 32

自分のペース・目標に合わせて
成長できる3年間です。

「Vivace」コースは、勉強しようという雰囲気がクラスにあふれて
います。少人数教育の本校のなかにあって、さらに英語と数学は
習熟度別授業を行っているため、手厚く指導できるのが特長です。

國見 純子先生國見 純子先生
(英語科)

「Allegro」コースは、進路目標が定まっていなくても安心して学べるコースです。適性を見つけ、特技や好きなことを生かして幅広い進路に進んでいくことができます。 どちらのコースを選んでも、「学びの森」をはじめ世界や社会に目を向けるチャンスが多く、3年間で心豊かに大きく成長できると思います。

ヴェリタス城星学園高等学校