城星学園の日々

INTERNATIONAL DAY 2024

2024/10/20

晴天の日曜日、学園隣の玉造教会では、「international day 2024 外国人が暮らしやすい社会は日本人も暮らしやすい」が行われていました。

多言語の御ミサの後は、野外ステージと模擬店で賑わいます。

そこに、ヴェリタス城星学園高校、大阪星光学院高校から合わせて20名の生徒がボランティアに加わりました。お店番やゴミ箱の管理、野外ステージの進行など、大活躍です。

野外ステージには、3人の生徒、保護者、教員が出演しました。生徒たちだけのバンドでは「歩いて帰ろう」を、混合バンドでは「マリーゴールド」「群青日和」を演奏しました。多国籍のお客さん達が手拍子して踊って、大いに盛り上がりました。

 

ヴェリタス城星学園高等学校