Back number


2017年度    4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月  1月  2月  3月 

11月28日 クリスマスツリー

     
正面玄関にクリスマスツリーが飾られました。先生方だけではなく高校3年生の生徒もお手伝いしてくれました。「最後のクリスマスツリーの飾りつけ」と いうことで、3年間の思い出に浸りながら飾りつけをしているのかなと思いきや、みんなでわいやいがやがや、楽しそうに飾りつけをしていました。


  
  


TOPへ戻る


11月25日 聖マリア大聖堂にて

     
12月24日に聖マリア大聖堂で行われる『聖夜の祈り』に向けての合同練習が行われました。高校2年生は月曜日から期末テストが始まるため参加できず、 聖歌隊のメンバーは多くはありませんでしたが、中1、高1にとっては初めて取り組む曲もあり、明星の先生の指導のもと、注意すべき点などを一生 懸命習得してきました。当日は明星、星光に加え城星学園小学校の聖歌隊も参加をするので楽しみです。当日はどなたでも参加できますので是非 お越しください。


  


TOPへ戻る


11月23日 中学プレテスト 高校入試説明会

     
【中学プレテスト】   【高校入試説明会】  

【中学プレテスト】

今日は勤労感謝の日です。本日午前、第2回の中学校プレテストが行われました。 3教科のテストが実施されました。受験生の皆さん、実力を発揮することができたでしょうか。これを1月の中学入試本番につなげてほしいと思います。
     


【高校入試説明会】

午後からは高校入試説明会が行われました。教育施策や入試概要についての説明がありました。2月は高校入試が行われます。それまでにしっかりと 準備をしてほしいと思います。

                 
                 

TOPへ戻る


11月20日 茶道教室

     
放課後、今学期最後の茶道教室が会議室で行われました。 取材に行ったとき、ちょうど高校3年生がお茶を点てている所でした。真剣にお茶をたてていて、こちらまで緊張感が伝わってくるような感じでした。


  


TOPへ戻る


11月17日 管区長様来校

     
城星学園はカトリックのミッションスクールです。 今日は森下管区長が城星学園に来校されるということで、生徒全員が講堂でお出迎えしました。 学校紹介、愛唱歌「ヴェリタス城星」をうたったあと、管区長からお話をいただきました。 今回のおにぎり献金は朝ごはんも食べずに登校するボリビアの子どもたちにも使われることになりました。


  


TOPへ戻る


11月15日 講堂朝礼

     
本日、講堂朝礼が行われました。
四委員会の後期の委員長・副委員長の認証式が行われました。
生徒たちは校長先生から認証状を手渡され、気持ちを引き締めてこれからの活動をしてくれることと思います。


  


TOPへ戻る


11月11日 高1進路説明会

     
3・4時間目、高校1年生の進路説明会が講堂にて行われました。
副校長先生のあいさつがあり、教務の先生から選択科目についての説明がありました。自分の進路に応じて、Ⅰ類・Ⅱ類・Ⅲ類のどの類にするかは生徒各自が 担任の先生とも面談をして、決定していると思います。今後の進路に影響するので、選択科目についても説明をしっかりと聞いて決定してほしいと思います。


  


TOPへ戻る


11月10日 ほけんだより11月号&保健室掲示板

     
寒くなってきましたね。保健室は体調不良を訴え来室する生徒が増えてきました。今回のほけんだよりでは、インフルエンザの予防についてまとめています。 毎年、冬場に流行するインフルエンザですが、およそ10人に1人が発病するといわれています。規則正しい生活やバランスの取れた食生活、十分な睡眠を 心がけ免疫力を高めましょう。
11月の掲示板は、「お鍋」の特集です。たっぷりの野菜を摂りやすく身体も温まるお鍋。寒い冬を乗りきるために、ぜひ色んなお鍋を試してみてくださいね。


  


TOPへ戻る


11月8日 気づき学習

     
5時間目、気づき学習が行われました。 今回の講師は報道写真家の渋谷敦志さんです。 「写真から学んだ世界とつながる方法」というタイトルで話をして下さいました。 南スーダンやウガンダ、カンボジアなど、紛争が続いている地域の写真をスライドに写しながら、壁を築くよりも橋をかけるほうが大切だということを話してくださいました。 また「報道」とは「報いる道」という自分の考えも披露して下さいました。今回の気づき学習で学んだことを、今後の学校生活に生かしてほしいと思います。


  


TOPへ戻る


11月5日 城星フェスタ

     
今日は何の日、そう、待ちに待った「城星フェスタ」の日です。
生徒たちは朝早くから、準備で大忙しです。正面玄関には、入場券のデザインの応募作品やペットボトルキャップアートが展示されています。
9時45分からオープニングセレモニーです。10時に模擬店と展示会場がスタートし、10時40分に講堂ステージがスタートしました。講堂では、文化部が 素敵な発表をしてくれました。展示会場では各クラブの作品や、授業、オーストラリア語学研修などの発表の展示がありました。校庭では模擬店が 催されています。中学生のゲーム、高校生の食品の模擬店、同窓会や生徒会のテントも盛況でした。大阪星光学院から参加してくださっている生徒も いました。校庭では卒業生との再会の喜びを分かち合っている姿が見られました。みんな母校が好きなんですね。
閉会セレモニーの後、片づけが始まりました。明日は休みです。生徒たちには体をゆっくり休めて明後日からの授業にそなえてほしいと思います。


  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  


TOPへ戻る


11月4日 ピッコラフェスタ

     
本日、ピッコラフェスタが行われました。 まずは軽音楽部の演奏です。1年生も2年生も頑張って演奏していました。作詞作曲を自分たちで手がけたオリジナルソングを発表してくれるなど、一味違う 発表となりました。
家庭科研究部はクッキーの作り方の紹介や、お子様ランチの作り方を撮影して動画で紹介してくれました。
ダンス部は曲に合わせて衣装や照明にこだわっていました。迫力のあるかっこいいダンスやかわいらしいダンス、メリハリが利いて素敵な発表でした。
ESSは英語クイズです。頑張ってクイズをつくってくれていました。
生徒会企画は、撮影した動画を紹介してくれました。
漫画研究部、ごめんなさい。初めての舞台発表だったのに、手違いで、発表することができなくなってしまいました。明日の展示会場、頑張ってください。
ミュージカル同好会は背景をスクリーンに映し出して「サウンドオブミュージック」を発表しました。大道具を作らないでスクリーンに背景を映し出す アイデアはさすがですね。
理科部は、今回、多くの生徒に実験に参加してもらいました。ホースのなかで水素を燃焼させるなど、普段の授業で行わないような実験で、講堂中を魅了 していました。レギュラーの体育の先生も実験に参加していましたよ。
聖歌隊は、素敵な歌声を聞かせてくれました。発表曲の中に「ヴェリタス星光」があったときには会場からざわめきがおきました。本校の愛唱歌「ヴェリタス 城星」との歌詞の違いを感じ取ることができましたか。
吹奏楽部は少ない人数ながら、ソロパートがあったり、聴衆が楽しめるステージを披露してくれました。会場に「嵐」を巻き起こすことができたでしょうか。

明日は城星フェスタ本番です。各クラブ、発表や展示、頑張ってほしいと思います。

  
  
  
  
  
  
  
  


TOPへ戻る