Back number
4月29日 ソフトボール大会 女子中フェア
4月27日 オープンテラス
お昼ごはん、高校校舎2階のオープンテラスで食べる生徒もいるようです。生徒たちの憩いの場所として利用されているようです。
TOPへ戻る
4月26日 遠足
今日は春の遠足です。中学1年生から高校3年生まで、有意義な一日を過ごしたことと思います。
高校2年生は神戸方面へ出かけました。カトリック神戸中央教会では、教会の歴史だけでなく阪神淡路大震災の頃のお話もしていただきました。そのあと、北野の異人館街を自由散策しました。異人館街と南京町がチェックポイントになっているので、生徒たちは今日1日神戸を堪能することができたようです。南京町の自由散策は、生徒たち、いろいろなものを食べるのに必死になっていました。
TOPへ戻る
4月25日 写真部
写真部の生徒が作品を持って、職員室前で顧問の先生と話をしていました。「新入部員募集中」です。「兼部でも良いからぜひ写真部に」と部長からの声がありました。
TOPへ戻る
4月21日 自習室
4月から放課後の図書室が自習室として使用されることになりました。図書室には自習室の札がかかっています。多くの生徒が自習している様子を撮影しようと扉をあけると・・・誰もいませんでした。雨が激しくなってきたので生徒たちは帰ってしまったあとでした。職員室に戻ると、職員室前にバレー部が集合していました。いつも笑顔のバレー部。今日も写真撮影をせがまれたので、ご希望にこたえることにしました。
TOPへ戻る
4月20日 講堂朝礼 気づき学習
4月19日 テラス祝福式
4月に高校校舎2階にオープンテラスが完成しました。生徒の皆さんはいつ、このオープンテラスを利用できるのだろうかと心待ちにしていたと思います。本日、昼休み、テラスの祝福式が行われました。教職員だけでなく生徒・児童も参加してくれました。このオープンテラスがすべての人の憩いの場になればいいと思います。
TOPへ戻る
4月18日 放課後の風景
久々に放課後の様子を報告します。ドン・ボスコ広場では高校3年生がリトミックの練習をしていました。
体育祭で高校3年生の演技として行われるリトミック、まだまだ体育祭までは時間がありますが、すでに真剣に練習している生徒がいます。
テニスコートではテニス部がコーチの指導のもと、練習に励んでいます。ただいま新入部員募集中です。
TOPへ戻る
4月12日 新入生歓迎会
午後から新入生歓迎会が行われました。今年は各クラブが工夫を凝らした動画を作成し、生徒会のメンバーが1つの作品としてつなげてくれました。この動画を見て新入生の皆さん、いろいろなクラブに興味を持ったことと思います。時おり、先生方が出演しているCMを入れるなどの工夫をしています。動画の後は、クラブ体験です。新入生の皆さん、クラブ体験はどうだったでしょうか。明日以降もいろいろなクラブを見学して、ぜひ、部活動に参加してほしいと思います。充実した学園生活を送ることができると思います。最後にグランドに「JOSEI」の人文字を全校生徒で作成しました。
TOPへ戻る
4月9日 高1オリエン合宿
今日と明日、高校1年生はオリエンテーション合宿を行います。2日前に入学式を迎えたばかりですが、この合宿で、クラスの友達と仲良くなってほしいと思います。高校3年間、そして一生続く友達ができるといいと思います。
TOPへ戻る
4月7日 入学式
今日はあいにくの雨模様になりましたが、城星学園中学校高等学校の入学式が行われました。朝早くから新しい制服に身を包んだ新入生と保護者のみなさまが登校されました。9時前にはドン・ボスコ広場でクラスが掲示され、新中1、新高1の生徒はそれぞれ自分のクラスを確認していました。
10時から講堂で入学式が行われました。開式の祈り、聖書朗読に続いて、全員で聖歌を歌った後、担任の先生から一人ひとりの氏名が読み上げられました。校長先生の式辞、後援会副会長の祝辞、在校生代表から歓迎の言葉が述べられた後、新入生の代表から誓いの言葉が述べられました。続いて学級担任発表、校歌斉唱の後、閉式の祈りで式を終えました。
新入生は明日オリエンテーションがあり、新高1のみなさんはその翌日からオリエンテーション合宿に出かけます。早く、城星学園の学校生活のリズムに慣れて行って欲しいと思います。
TOPへ戻る
4月6日 始業式
中学校舎の近くにある桜も咲き誇っています。
本日、始業式が行われました。ドン・ボスコ広場で新クラスの発表です。
新しい教室に集合したあと、講堂へ移動し始業式が行われました。
校長先生が2人の靴屋さんの話をしてくださいました。どのように考えるかで自分の道は開けます。生徒の皆さんには、心機一転、この1年間を大切に過ごしてほしいと思います。
始業式のあと、校長先生から新任の先生の紹介がありました。新任の先生にもはやく学園生活に慣れてほしいと思います。
さあ、2016年度の始まりです。
TOPへ戻る
4月2日 ラジオインタビュー
FMはしもと「声のミュージアム」という番組に本校のバレーボールのコーチが出演しました。約1時間の番組です。城星学園でのバレーボール部の様子も声で放送されます。放送日は4月15日金曜日の夕方4時と16日土曜日午前11時です。和歌山のラジオ番組なので、大阪で視聴することはできませんが、子どもたちも楽しそうに参加していました。
TOPへ戻る