Back number


2019年度    4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月  1月  2月  3月 

5月31日 体育祭予行

本日、体育祭の予行が行われました。6月8日の本番に向けて、各競技のルールをもう一度確認しました。体育祭の本番が滞りなく実施されますように。高校のリレーは予選が行われました。今日の結果が体育祭本番に影響します。各クラスのリレーメンバーは真剣にがんばっていました。

  
  
  
  
  

TOPへ戻る


5月29日 テニス部合同練習

本日、大阪星光学院中学校のテニス部と城星学園のテニス部の合同練習が行われました。男子の力溢れるプレーに何とか食いつこうとする城星乙女たち。本日の練習が今後の練習のよい糧となりますように。

  

TOPへ戻る


5月26日 同窓会総会

本日、同窓会総会が行われました。10時30分からミサが行われ、その後、正門マリア像前で記念撮影です。高所恐怖症の私にとって、脚立に載って写真を撮るのはかなり困難なことなのですが、同窓生の笑顔をみると、そんなことは言っていられませんね。
会議室で、総会、会食の運びとなりました。1期生から55期生までが1箇所に集うことができた今回の同窓会、久しぶりに旧交を温めたり、懐かしい先生と話をしたりと、華やかな会になりました。

  
  
  
  

TOPへ戻る


5月25日 中学オープンスクール

午後から中学オープンスクールが行われました。
校長先生のあいさつの後、学校紹介ビデオを見ました。そのあと、児童の皆さんは体験学習です。英語とライフデザインに別れて授業を受けました。保護者の方は副校長先生から、城星学園の教育施策について説明を受けていました。最後に、校舎見学や個別相談を行い、解散となりました。
今日のオープンスクールが児童・保護者の皆様にとって今後の進路を考えるうえでの一助となれば幸いです。

  
  

TOPへ戻る


5月24日 聖母祭ミサ

9日間の徳の花の期間を終えて、本日、聖母祭ミサが行われました。新入生にとってははじめてのミサという人もいたかと思います。ミサでは各クラスの代表が徳の花のカードを奉納しました。聖体拝領の後、神父様から祝福を受ける生徒も多数いました。ミサが終わった後は、教室でガレットが配られました。配られたガレットは家に持ち帰って、お家の人と聖母祭について分かち合ってほしいと思います。

  
  
  
  

TOPへ戻る


5月23日 美術の写生

マルゲリータガーデンに麦藁帽子のお花が咲いている!?見に行ってみると生徒たちが美術の時間に写生をしている最中でした!

  
  

TOPへ戻る


5月21日 中3 グアム修学旅行最終日

最後の班別自主研修です。
バスのチケットを購入して、各班でグアムの観光地、恋人岬に行きました。 4日間天気にも恵まれました。青い空とエメラルドグリーンの綺麗な海を 高い展望台からしっかりと目に焼き付けました。
タモン地区に戻ってからは、家族やクラブの先輩後輩のためにお土産を買いました。 昼食も班別にお店を選び、自分たちで食事をします。英語を使うのにもずいぶん慣れてきたようです。

名残惜しいグアムを午後に旅立ち、大阪に到着しました。
教頭先生やたくさんの保護者の方に迎えていただき、ホッとした表情です。 この修学旅行4日間、関わっていただいた全ての方に感謝の気持ちでいっぱいです。 本当にありがとうございました!
23日からの学校生活にこの修学旅行の経験を生かしていけますように!

  
  
  

TOPへ戻る


5月20日 中2 沖縄平和学習最終日&中3 グアム修学旅行3日目

中2 沖縄平和学習最終日   中3 グアム修学旅行3日目  

5月20日 中2 沖縄平和学習最終日

天気予報では朝から1日中雨の予報でしたが、美ら海水族館へ向かう途中からは少しずつ雨もおさまって、国際通りの自由散策の時には雨も上がり、昼食を各自でとったりお土産選びを満喫していました。伊丹空港では麻野先生や家族の出迎えに、ホッとしたような表情、満面の笑顔の様子などさまざまな表情が見られたように思います。3日間の沖縄平和学習でお世話になったたくさんの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。

                     
                     
                  


中3 グアム修学旅行3日目

午前中にグアム大学を訪問しました。学生さんたちにキャンパスを案内していただき、ヤシの葉を使ったクラフトを教えてもらいました。お礼に私たちは歌を歌い、とても喜んでいただきました。午後はマリンスポーツを楽しみました。スリル満点のバナナボートに乗りました。カヤックやシュノーケリング、ビーチバレー等、グアムのビーチを満喫しました。

                     
                     
                     

TOPへ戻る


5月19日 中2 沖縄平和学習2日目&中3 グアム修学旅行2日目

中2 沖縄平和学習2日目   中3 グアム修学旅行2日目  

5月19日 中2 沖縄平和学習2日目

朝から天気も良く気温も27℃と、とても暑い中でしたが、平和学習に文化体験にと様々なことを学び知る1日となりました。 2日目の午前は、佐喜眞美術館と糸数壕に伺いました。丸木ご夫妻が描かれた沖縄戦の絵画を解説していただいたり、美術館の屋上に上がり隣接する普天間基地を見ながら、現在の沖縄が抱える基地問題について詳しくお話いただき、沖縄だけの問題ではなく日本に住むひとりひとりに関係のある問題なのだと気付かされました。 また、全長270メートルの糸数壕に行き、ガイドさんの案内のもと懐中電灯を手に暗いガマの中を歩きました。ガマ内での壮絶な生活や、ガマに残されてしまった人々が如何にして協力しあって生き延びることができたのかなどのお話を聞き、当時に想いを馳せながら追体験をすることができました。 午後は、首里城見学やエイサーを鑑賞、現地のものを使ったものづくり体験をしました。こだわって作り上げたそれぞれの作品もお土産の1つになり、沖縄での穏やかな時間をゆっくりと楽しく過ごすことができました。

                     
                     
                     


中3 グアム修学旅行2日目

いよいよ班別自主研修の日となりました。事前学習で訪問先を調べ、バスの時刻表からスケジュールを組み立てました。添乗員の井川さんからバスの1日乗車券を購入し、いよいよ出発です。全ての行程は自分たちで決め、昼食も自分たちでとります。 目的地のハガニア地区にはバスを乗り継がなくてはなりません。 教員は「行ってらっしゃい」と見送りました。予定時刻の4時には全ての班が戻ってきました。へルプを求める電話が2回ありましたが、日焼けして帰ってきた生徒の皆さんがたくましく見えました。

                     
                     
                     

TOPへ戻る


5月18日 中2 沖縄平和学習1日目&中3 グアム修学旅行1日目

中2 沖縄平和学習1日目   中3 グアム修学旅行1日目  

5月18日 中2 沖縄平和学習1日目

朝早くからの集合でしたが、たくさんの保護者の方々にお見送り頂き、伊丹空港から那覇空港に出発しました。 昨日沖縄は梅雨入りし、天気予報も曇りということで心配していましたが、徐々に太陽も顔を出し、無事に1日目の行程を終えました。 平和祈念資料館では、久保田さんから当時の沖縄戦のお話を伺い、戦争の悲惨さを知り、今の時代を安全に平和に生きることができている環境に感謝する機会となりました。 ひめゆりの塔では花束を奉納し、お祈りを捧げました。自分たちと同じ年頃だった女の子たちが、凄惨な戦場で働いていたことを知り、生徒たち自身が自分の立場に置き換えて考え、改めて平和の大切さや今ある幸せに気づくことができたと感じています。

                     
                     


中3 グアム修学旅行1日目

関西空港で校長先生や保護者の方にお見送りをしていただきました。飛行機は30分程の遅れがあり、また気流のために長時間の揺れがありましたが、 全員元気にグアムに到着しました。ホテル到着後すぐにABCストアーで絵葉書を買い、ドルを使った買い物の実践をしました。夕の集いでは、みんな心を込めてハガキを書いていました。明日の班別自主研修で投函します。

                     
                     

TOPへ戻る


5月17日 ほけんだより5月号&保健室掲示板

5月に入り、新入生も緊張した面持ちから、少しずつ学校生活に慣れて、友だちと楽しんでいる様子がたくさん見られるようになりました。試験があったり、疲れやすい時期なので、"休息時間"も大切にしましょうね。 今月のほけんだよりは、熱中症にならないために気をつけてほしいことを載せています。暑さに負けないように、強い体作りをはじめましょう!

          

TOPへ戻る


5月13日 高2総合 高大連携授業

高校2年総合コースでは、毎年、高大連携授業が行われています。本日は、Ⅰ類文系コースは同志社女子大学 社会システム学部、Ⅱ類理系コースは同志社女子大学 看護学部、 Ⅲ類芸術コースは大阪芸術大学 芸術計画学科の各先生に本校にお越し頂き、講義を受けました。
「女性の管理職とは」「子供の死に関わる覚悟があるか」「自分のアイデアを実現するのに、何十、何百の人に関わってもらうことになる」等々、毎日の授業とは違った、刺激的なお話を 実際の大学教授の先生方からお聞きすることができました。次回は、各大学に訪問させて頂きます。今後の進路決定の一助となることを願っています。

                     
                  

TOPへ戻る


5月11日 高2特進 Panasonicさんとの合同商品企画

Panasonicさんとのカメラ・ムービー商品企画の授業は、3回目に入りました。 今日も、Panasonicの社員の方が来校してくださり、 遠足で使用したカメラ・ムービーについて意見交換です。重さ、形、機能、使いやすさ等、積極的にグループで話しあっていました。 また、社員の方にもその意見を聴いて頂き、今後どのような企画を行っていくかのアドバイスをもらえました。
「スマホを持つ高校生でも、こんな機能があれば買いたくなる?」「機能が多すぎて使えないのはもったいない、分かりやすくする方法は?」 「もっと可愛く綺麗に撮りたい」「背景をぼかしたい」「高校生にアピールする方法は?」
実際の商品企画の部署は、何十時間もこのような会議を行うそうです。「女子高校生ならでは」の企画が出せるように頑張ります!

                     
                     

TOPへ戻る


5月9日 マルゲリータガーデン

お昼休み、中学1年生は全員、マルゲリータガーデンでお弁当を食べました。教室とは違って、青空のもとで食べるお弁当は一味違うものですね。

                     
                     
                     

TOPへ戻る


5月8日 水泳部 入賞

5月5日、6日に丸善インテックス大阪で行われた近畿私立中学高等学校水泳競技大会がおこなわれました。近畿圏内の私立学校が集まる大きな大会です。そこで、中三の錫木和心さんが、400m自由形で中学の部2番。200m自由形で中学の部3番。をとりました。水泳部はこれからシーズンを迎えていきます。この調子で良いシーズンとなるようにがんばりましょう。

                  

TOPへ戻る