6月30日 スクールコンビニ



7月1日より、スクールコンビニにて即席?ならびにアイスクリームの提供がなされます。
その前日である今日は即席麺のサンプルやアイスクリームの自販機が搬入され、生徒たちはその充実したラインナップに歓声をあげ、明日からの供食開始を心待ちにしている様子でした。
先日、生徒会より利用のルールが話されていますので、皆さんはしっかり守って楽しいランチタイムにしましょう!!


6月28日 中学1年生 総合



中学1年生は、1学期の総合の授業で地震・台風・天災・火山といった災害・防災関連のテーマについて学びを深めてきました。6月は班に分かれてインターネットを通して主体的に調べ、発表にむけた新聞づくりをしています。それぞれが班の中で役割を決め、分担して作業に取りくんでいます。今週はいよいよ発表。どんな発表になるのでしょうか。


6月26日 メダカ


5月から中学1年生の教室に新しいメンバーが増えました。生徒たちが自ら「メダカを飼いたい」と声をあげ、実現しました。水槽を置く場所決めや卵用の水槽、水の量や温度など全て自分たちで調べて、お世話をしています。卵も順調に孵化し、メインの水槽の隣にある小さな水槽で赤ちゃんメダカも悠々と泳いでいます。このままメダカたちも生徒たちと一緒に元気に過ごしてほしいと思います。


6月25日 保健室前の掲示

梅雨の真っ最中、湿度の高い暑い日が続いています。時々、「保健だより」が配られていますが、保健室前にも季節にあったいろいろな保健に関する情報が掲示されています。今回は夏に注意することなどをクイズ形式で注意喚起しています。時々、立ち止まって答えをめくっている生徒たちも見られます。ここに掲示されたいる事柄を心に留め、「夏の健康をつかみと」ってほしいと思います。


6月25日 高2学びの森



地上絵プロジェクトでは、模造紙を大きな1枚の紙に貼り合わせるために、体育館で授業が行われました。この大きな紙に何が描かれるのでしょうか。地図体験は反射実体鏡で写真判読を行いました。立体的に見える写真に生徒たちは歓声をあげていました。


6月24日 イングリッシュキャンプ1日目








今日から中2中3は滋賀県高島にイングリッシュキャンプに来ています。4つのグループそれぞれにネイティヴの講師がつき、オールイングリッシュでゲームや歌、屋外でのアクティビティなどに取り組んでいます。
明日はカヌーの体験もあります。最後まで楽しく頑張ってくれることでしょう。


6月23日 球技大会




今日の高2のLHRは球技大会でした。先生たちも入りたいへん盛り上がりました。クラスを縦割りにし、体育委員のもと、生徒主体で行いました。
また、高1のLHRは写真はありませんがスタディサプリイングリッシュの説明会をしました。スタディサプリイングリッシュを夏休みに各自で積極的に取り組んでほしいと思います。


6月22日 テスト勉強

図書室の個別ブースでテスト勉強をはじめた生徒の姿を見ることができました。目標をもって勉強してくれたらと思います。


6月21日 教育実習最終日

3週間の教育実習の最終日でした。何日か前から考えていたサプライズも成功したみたいです。この3週間の経験は今後も生徒、実習生ともにかけがえのないものになったのではないでしょうか。実習生の皆さん、お疲れ様でした。


6月19日 沖縄平和学習説明会・ヴェリタス城星学園教育カリキュラム説明会


昨年中止になった中2の沖縄平和学習を、今年度は昨年行けなかった現中3と合同で実施することになりました。本日はその説明会を行いました。緊急事態宣言などの影響で年度初めの予定から延期されていますが、今年度こそは沖縄へ行けるといいですね。
また、来年度以降のヴェリタス城星学園中学校・高等学校がどのような目標を持って、どのように変わるのかを中学生全学年とそのご家庭にご説明いたしました。生徒の皆さんが毎日元気に過ごせるように、自己肯定感を高められるように、私達も変わっていきます。


6月18日 礼法



本日の高校2年生の礼儀作法の授業は伝統文化のDVDを鑑賞しました。
着物や文楽・歌舞伎など日本の文化に触れることができました。着物の着方や浴衣について私たちがこれからに活かせるお話もして頂きました。


6月17日 塾対象説明会






来年度より、本校は校名を「ヴェリタス城星学園高等学校」を改称し、新たな一歩を踏み出します。その概要について多くの方に知っていただく機会として、本日午前中に塾対象説明会を開催しました。学校説明の前に、内田樹先生にご講演をいただきました。学校教育に必要なものは「子どもたちの安全・安心を確保することと成熟した大人になるための支援をすること」である、というお話は、私たちの学校が目指すべきものと重なり、これからがんばっていこうと感じました。本日は、緊急事態宣言下という状況にもかかわらず、多くの方々に来校いただきました。誠にありがとうございました。


6月15日 礼法



高3の礼法は、「和食について」でした。2013年にユネスコ無形文化遺産に登録された素晴らしい日本の食文化です。食材を季節ごとに書き出してみました。今はどの食材も1年中、手に入れることができるので、あまり季節感がないかもしれませんね。
秋に高3は和食のマナー講習があります。和食の良さを理解し、マナーを学びながらおいしく食することができるといいですね。


6月14日 中学校舎工事


自動販売機の場所が変わり、壁には大きな穴があいています。現在、中学校舎は工事中です。夏があける頃には、新しい会議室が出来ている予定です。楽しみにしていてください。


6月12日 オープンスクール



本日、高校オープンスクールが行われました。2022年度、城星学園高等学校はヴェリタス城星学園高等学校として生まれ変わります。本日、このオープンスクールに参加してくださった生徒は、入学していただくと、ヴェリタス城星学園高等学校の1期生になりますね。
ウィンド&ポップスミュージック部による愛唱歌「ヴェリタス城星」の演奏のあと、校長先生からのあいさつ、入試広報室長からの学校説明がありました。コロナ禍のため、当初の計画よりもかなり規模を縮小して行うことになったオープンスクールですが、わざわざ足を運んでくださった中学3年生がいるということは、とてもありがたいことだと思います。


6月12日 GTEC


本日は英語4技能検定試験「GTEC」の校内受験日でした。リーディング、リスニング、ライティング、スピーキングの試験があり、写真はスピーキングテストの様子です。それぞれがタブレット端末に音声を録音する形式で試験を行っています。この検定試験の結果が入試などで優遇される大学も多くあります。


6月11日 動画撮影



学校紹介動画の撮影が行われました。一度目は雨で延期になってしまいましたが,本日は天気に恵まれました。生徒たちが真面目に,元気に,熱心に授業に取り組んでいる姿を撮っていただけました。本日の動画は編集され,生徒たちの様子を多くの人に伝えられるものになります。出来上がりが今から楽しみです。


6月11日 学びの森






7時間目、高校2年生が学びの森の授業を行っていました。それぞれの授業で、自分の意見を発表したり、音楽を聴きながら表現したり、パソコンで画像を見ながらどのように見えるのか考えたり、それぞれ、自分の授業を楽しんでいました。


6月10日 教育実習

教育実習も2週目に入り、実習生が授業を行う時間も多くなってきました。授業を実施するたびに指導教諭と共に反省を行い、次の授業準備に生かし、授業の改善を行っていきます。卒業生が将来、教育現場に出た時にベースとなるのは教育実習で得られた経験です。今のうちにできる限り多くのものを吸収してほしいと思います。


6月9日 高3小論文対策


高校3年生向けの受験対策として、5、6限に講師の方をお招きして小論文の書き方についての講義をして頂きました。感想文を書くことに慣れている生徒は多いようですが、小論文はこれからの練習が大切です。各人の進路を切りひらいていくためにも、練習を重ねていってほしいと思います。


6月8日 聖母祭








緊急事態宣言のため5月に行われる聖母祭ミサがこの時期になってしまいました。
大聖堂で聖母祭ミサが行われました。約2年ぶりの大聖堂でのミサです。コロナ禍のため、間隔をあけ、窓も開けて換気をしながらのミサになりました。神父様もコロナ禍ということを意識されているのか、お話の内容を短くしてくださるなどの配慮をしてくださいました。また多くのシスター方が大聖堂の椅子の消毒をしてくださいました。多くの人に支えられて、このミサに与れたことを感謝したいと思います。


6月7日 中学1年生の体育実技の様子



陸上競技の練習に取り組んでいます。
体育祭も終わり、クラスの団結力も増した様子です。
一生懸命取り組んでいます。
「暑さに負けず、がんばれ中1!!」


6月5日 体育祭


























































昨日は雨で午後からの体育祭準備を行うことができませんでした。
体育祭当日の今日、天気は晴れ、無事に体育祭を挙行することができました。
種目数を減らし、できるだけ接触する競技がないように、また、保護者の方々にはご入場を控えていただき、ライブ配信をさせていただくことになりました。
生徒たちは体育祭ができるということで大喜びです。学校行事というものは本当に大切ですね。どの競技も生徒たちは楽しんでいたように思われます。
体育祭ですので順位は尽きますが、生徒たちが思いっきり楽しみ、自分の中では1等賞と思える体育祭になったのなら、喜ばしい限りです。


6月4日 てるてる坊主



中学1年生が総合の授業でWordの図形描画機能を用いて「てるてる坊主」を作りました。
明日はいよいよ体育祭です。
初めての体育祭で前日からウキウキ、ドキドキしている様子です。
晴れて体育祭が実施できるよう願いを込めて、てるてる坊主を教室に飾りました。
その願いが天まで届きますように。


6月2日 生徒総会



今、6時間目、生徒総会が行われました。
今年度より、中学校と高等学校の生徒会を一本化することとなったため、中高の生徒が講堂に一堂に会して行われました。
決算報告と予算案の報告が行われ、令和2年度後期生徒会役員の総括が行われました。
その後、立会演説会が行われ、前期の生徒会役員の選挙が実施されました。
はじめて中高が一つになった生徒会。コロナ禍のなかで行事等の制限はあると思いますが,これから新たな歩みを始める城星学園をより良い学校にしていけるよう、新生徒会役員の奮闘を期待します。



6月の行事

                                                                          
日時 内容
6月2日 生徒総会
6月4日 てるてる坊主
6月5日 体育祭
6月7日 中学1年生の体育実技の様子
6月8日 聖母祭
6月9日 高3小論文対策
6月10日 教育実習
6月11日 学びの森
6月11日 動画撮影
6月12日 GTEC
6月12日 オープンスクール
6月14日 中学校舎工事
6月15日 礼法
6月17日 塾対象説明会
6月18日 礼法
6月19日 沖縄平和学習説明会・ヴェリタス城星学園教育カリキュラム説明会
6月21日 教育実習最終日
6月22日 テスト勉強
6月23日 球技大会
6月24日 イングリッシュキャンプ1日目
6月25日 高2学びの森
6月25日 保健室前の掲示
6月26日 メダカ
6月28日 中学1年生 総合
6月30日 スクールコンビニ

Back Number
2020  2019  2018  2017  2016  2015  2014